ONLINE STORE

16.Mar.2023

It’s my vintage VOL.1

 

 

 

Living  in  the  here  and  now,

connecting  dots,

that  lead  to  you,

to  a  vintage

that  you’ve  made.

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「いま、ここ」を生きる

点の連続が、

あなたと時を繋ぎ

あなただけの

ヴィンテージを生む


 

〜受け継がれながら育てていく服〜

 

CURRENT+VINTAGE の造語であり、 CURRENT+AGEの造語である”CURRENTAGE”
世代や時代を越えて、価値のあるものとして受け継がれていくVINTAGE 。
時代を越えても尚愛され続けるものには理由がある。

 

普段のスタイルとしてVINTAGEを取り入れ、卓越した審美眼を持っている方々に、CURRENTAGEの今+自身のVINTAGE を組み合わせて、それぞれのスタイルでCURRENTAGEの服を表現してもらいました。

 


 

 

VOL.1

 

CHISATO  TABUCHI

  VINTAGE SHOP (TARP_OBJECTS)

OWNER

 

ー今までの経歴と現在のお仕事内容教えてください

 

初めはヴィンテージディーラーでバイヤー勤務したのち、青山のヴィンテージショップにて販売職を経験しました。 2021年冬に世田谷区三宿にvintage shop『TARP』をOPENし、ようやく一年が経過しました。

 

ーいつから古着を購入するようになりましたか? また、きっかけなどあれば教えてください。

 

学生の頃海外に住んでおり、週末にフリーマーケットに行く習慣から古着に興味を持つようになりました。

 

ー自身が影響を受けた事や年代などありますか? (ex.映画、著名人や音楽など)

 

ディーラーに勤務していた時、海外を拠点としていた事です。

日本と異なるヴィンテージの解釈があり、正しいルーツを踏まえた上で個々にファッションを楽しむマインドに惹かれました。

 

 

ーヴィンテージの魅力や好きな理由を教えてください

 

常に新鮮な驚きと感動を与えてくれるところが好きです。

ー古着はクローゼットの中のどれくらいを占めてますか?

 

9割くらいクローゼットを占めています。

 

 

ー今回のスタイリングのポイントを教えてください。

 

限られた色の中で質感やシルエットをたくさん詰め込みました。

 

 

ーこのアイテムのお気にりのポイントを聞かせてください。

 

繊細なレースのモチーフだけど、ボックスシルエットでゆとりもありレイヤードの想像が膨らみます。

 

 


 

 

ー今気になっている年代やアイテムはありますか?

 

ジュエリーが気になりますね。新旧や国を問わず、アーティストの独自性がある物に惹かれます。ずっと身に付けられる、自分にとってお守りのようなジュエリーを探したいです。

 

 

 

 

ー古着以外のモノを購入する場合はどんなことがポイントになりますか?

 

生産背景やリファレンスが気になります。また、10年先の自身のクローゼットに留まるかどうかを考えながら購入します。

 

 

ー今回のスタイリングのポイントを教えてください。

 

スカートの華やかな色彩と同じベクトルのアイテムを重ね、プレイフルなスタイルを目指しました。

 

 

ーこのアイテムのお気にりのポイントを聞かせてください。

 

とにかく色とテキスタイルが可愛いです。シアーな質感の生地が現代的で、 柄や色を掛け合わせてもほっこりしないです。

 

 

ー自分を表現する上でファッションとして意識している事や、 これからのファッションに期待している事などあれば教えてください。

 

ヴィンテージはそれぞれの国や年代における社会背景やカルチャーに強く結びついているので、ファッションとしての側面だけではない部分をお店を通して伝えていきたいし、体現出来たらと考えています。また時の流れに応じてヴィンテージの定義は刷新されているので、そういった変化を自身も柔軟に楽しめればなと思います。

 

 


 

ー最後に、お気に入りヴィンテージアイテムを教えてください。

 

ー1930’s Lace cape(TARP shopで販売中)

アノニマスな物ほど、細やかな手仕事やディテールにハッとします。

 

 

ー1980’s ALAÏA, Over shoulder jacket(上)

My first アライア。 どこを切り取っても女性的でパーフェクトなシルエットがとても大好きで、お気に入りです。

 

 

ー2002’s Martin Margiela、tabi shoes(下)

 メゾン初期の物です。

 


 

TABUCHI CHISATO ( @_tbc_cst )

ヴィンテージのディーラーやヴィンテージショップでの販売を経て、2021年に自身のshop 「TARP」をOPEN。アノニマスなモノからデザイナーズのヴィンテージまで、独自の世界観が魅力なヴィンテージショップ。

 

 

tarp_object

〒154-0004
東京都世田谷区太子堂1-1-13 3F
OPEN13:00-19:00   CLOSE 木曜日・金曜日

 


 

今回着用して頂いたアイテム A2531FB216    ¥74,800

A2531FS231    ¥52,800

 

CURRENTAGE   ONLINE STORE